コラム
【最新】初の言語交流イベント"World Cafe"大盛況でした!新着!!
暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?☔️6月22日(日)、Space Beppuで初の「World Cafe」を開催しました! 🌏✨ 地域と世界をつなぐこの新しい試みには、地元の方々や別府を訪れる/住 […]
【夏季限定】流しそうめん体験、はじめました!
夏限定!永井製竹の竹を使用し、本格的な流しそうめんを体験を始めました! 別府で自然に囲まれながら、地元産の竹を使った流しそうめん。Space Beppuでしかできない貴重な体験です🎶 【インスタリール:流しそうめんの様子 […]
【2025最新調査結果】世界中から集まった100の声からみる別府の観光実態
皆さんこんにちは!Glide Japan株式会社です! 大分県の別府といえば、豊かな温泉文化と美しい自然が魅力の街。しかし、実際に訪れた外国人観光客は、どんな視点で別府を見ているのでしょうか? 私たちGlide Japa […]
【調査結果】アクティビティ参加者へのアンケートからみる別府の観光実態
みなさま、12月に入り寒さが厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 Space Beppuでは、新たな観光施設として、主に訪日旅客の皆さま向けに様々なアクティビティを実施しています。(詳しくはリンクをチェック […]
【Space Beppuスタッフ厳選】別府旅行のお土産 おすすめ4選!
別府の新たな雑貨屋さん?! 最近暑さが本気を出してきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか☀ Space Beppuのブログには初登場!スタッフのあおいです。 地元の方や国内旅行中の方、海外からいらっしゃった方など、様々 […]
「竹藝家こじまちから」さんの竹細工アクセサリーや繊細な竹小物
Space Beppuでは、「永井製竹」に続いて、「竹藝家こじまちから」さんの竹細工商品を販売しております! 竹藝家こじまちからさんは、竹細工をもっと気軽に手にとってもらえるよう、キーホルダーや名刺ケースなどキャッチーな […]
別府の「永井製竹」の竹細工で伝統的でていねいな暮らし
竹細工の食器を暮らしに取り入れてみませんか? 竹細工といえば別府、別府といえば竹細工。 お土産や観光・美術品として、別府温泉の次に有名なのは「竹細工」ですよね? 昨今のイメージでは、美しい網目で編み上げられた、竹細工の美 […]
【別府でここだけ!】シュタイナー・教育の教材・ライアー・工作材料のお店 ペロルの雑貨をご紹介
ザーレムライアとローズウィンドウの専門店 ペロル シュタイナー・教育の教材・ライアー・工作材料のお店。ヨーロッパの厳しい安全基準をクリアした安全な天然素材を使用、大量生産ではない、丁寧に作られたこだわりの雑貨・おもちゃを […]
【2023イベントまとめ】チャレンジスペースご利用の方はご参考にされてください!
オープニングイベント Space Beppuは2023年4月20日にオープンしました。 オープンをお祝いして、お客様にお店を広く知ってもらえるように、オープニングイベントを開催しました。 東智恵さんのアート作品や円城寺健 […]
【第二回】シュタイナー教育おはなし会を開催しました
シュタイナー教育おはなし会、第二回「トランスパレント(透ける紙を折って作る星)つき」を9月18日(祝)に、Space Beppuにて開催しました。 たくさんのお子様と、ご家族の方々に参加していただきました。お越しいただい […]