世界には様々な教育のカタチがあり、いろんなアプローチの仕方があります。

親子ともにより豊かな人生を送るきっかけを作りたい。

また物事の本質を見ることの重要性を伝えたいと思い、【シュタイナー教育おはなし会】の開催に至りました。

・シュタイナー教育ってどうして良い教育なの?

・実際どんな教育なの?

をちゃんと知れる!おはなし会です。

現在、福岡、東京などで子供や大人の水彩及び手作り教室、大人向けのシュタイナー教育の学習会などの講師、シュタイナー学園の非常勤講師を務める、井手芳弘先生をお招きします。

井手 芳弘 氏

次回9月ごろにも開催を予定しています。

別府ではあまり体験できない、珍しい機会となっています。

ご予約をお待ちしております!

また、お気軽にご質問、ご相談ください。

開催詳細

  • 日程:6月18日(日)
  • 時間:午前の会:11時〜12時、午後の会:14時〜15時
  • 会場:Space Beppu 2F
  • 料金:親子2名¥2,000円(税込)※3人目から、お1人につき+¥1,000円(税込)
  • 対象:シュタイナー教育に関心のあるご家庭。3歳から小学校3年生の子ども。(お兄さんやお姉さん、赤ちゃんも希望があれば同伴可能)
  • 定員:各会、4家族まで。予約制。
  • テーマ:【シュタイナー教育】
    • シュタイナー教育とは、自由への教育。周りの世界に愛と共感を持ち、自分の持っている能力を開花させ、自分自身を持ちながら周りと調和していける子どもを育てるための教育です。
  • 内容スケジュール:
    • 30分おはなし「シュタイナー教育から見る子どもたちにとって大切なこと」
    • 30分質疑応答+親子でワーク(みつろう粘土に触れてみよう)
  • 先生:井手 芳弘 先生

    《プロフィール》
    • 佐賀県北波多村(旧唐津市)生まれ。佐賀大学教育学部卒業後、中学校教員3年間勤務の後ドイツに留学。 シュタイナー学校教員養成所にて、1~8年生のクラス担任コース、及び理科教員の養成コースを終了。
    • 現在、福岡、東京などで子供や大人の水彩及び手作り教室、大人向けのシュタイナー教育の学習会などの講師、シュタイナー学園の非常勤講師を務める。輸入雑貨店「ペロル」経営、木工玩具、家具、楽器などの製作、ドイツ語の翻訳通訳なども手がけている。
    • ヴァルドルフ教員養成講座(東京)講師を歴任。らせん教室常任講師。
  • 主催:Space Beppu
  • 協力:NPO法人 みんなの教室

下記からご予約いただけます。

TEL: 0977-75-9566
E-mail: info@glidejapan.co.jp
Instagram: @space_beppu

投稿者プロフィール

kaede
kaede
Space Beppuのスタッフのカエデです。ホームページの記事をせっせと書いています。写真は趣味で、一眼レフもしますが、Space Beppuの写真はiPhoneとiPadで撮影しています。最近、コーヒーもお茶も大好きだけど、カフェイン控えて白湯飲んでます。英語勉強中です。