イベント
10/22(日) Sunday afternoon concert 〜日常から少しだけ離れたミニコンサート〜 を開催しました。

Space Beppuの、英語で話そう!Eigo Space🇬🇧に参加してくださった、髙橋佳那子さんが音楽をされている!ということで、トントントン、と決まったコンサート。音楽イベントは、Space Beppu初めての試み […]

続きを読む
お知らせ
ベップ・アート・マンスに参加しています🐾☔️レインアートを制作しました

9月から、11月の間、BEPPU PROJECTによる、別府の街全体参加型の、アート月間「ベップ・アート・マンス」2023に、Space Beppuは初めて参加しています。 たくさんのギャラリーや、雑貨屋さんだけでなく、 […]

続きを読む
お知らせ
Book Cafe はじめました!

じっくりと築105年の古民家の雰囲気を味わえる、ご近所さまや別府観光の方のコミュニティースペース「Book Cafe」のスペースをオープンしました。 日当たりが良くて明るい、落ち着いたこぢんまりとしたスペースで、軽やかな […]

続きを読む
コラム
【第二回】シュタイナー教育おはなし会を開催しました

シュタイナー教育おはなし会、第二回「トランスパレント(透ける紙を折って作る星)つき」を9月18日(祝)に、Space Beppuにて開催しました。 たくさんのお子様と、ご家族の方々に参加していただきました。お越しいただい […]

続きを読む
お知らせ
9/23(土) 円城寺さんの歴史ツアー開催します

歴史を探究し保存する大学院生、円城寺 健悠(えんじょうじ けんゆう)さんによる、解説・歴史トークツアーを開催します! 9/23(土)16:00~17:00歴史ツアー(まちあるき)コース: 楠銀天街→朝見→浜脇参加費: ¥ […]

続きを読む
コラム
9/16(土)歴史トークイベントを行いました

円城寺健悠さんよりコメント トークイベントは「浜脇と朝見の歴史」と題し、概要的なところから深い部分まで参加者の方々とディスカッションをしました。質問もたくさん出まして、マニアックな部分で盛り上がったり、地域の歴史をどうい […]

続きを読む
コラム
瑠璃も玻璃も照らせば光る。シーグラスのワークショップを行いました!

別府湾に流れ着いたガラスの破片。 波で磨かれて、形をさまざまに変え、 傷ついた表面は曇りガラスのように、儚げに向こう側を透かせば、キラキラ輝きます。 元はなんの瓶だったのかな? と想像を膨らませたり、 海岸や海におけるゴ […]

続きを読む
コラム
青春の窓 旅の写真展'23 「変遷 -心の中も歩いてる- 」

青春の窓 (YouTube: @seishunnomad)おのぷろ&ちかさんに、Space Beppuで旅の写真展を開催していただきました! 2022年5月から、計15カ国を旅してきた彼らの、美しい現地 […]

続きを読む
お知らせ
ベップ歴史の部屋リニューアル & 7/29(日) 円城寺さんの歴史トーク

現在、鉄輪(かんなわ)、銀天街の古写真を中心に展示していた「ベップ歴史の部屋」が、好評を得まして第二弾の展示に変わります。 別府の素晴らしい、懐かしい、アンティークの世界をお楽しみください。 リニューアルに伴いまして、歴 […]

続きを読む
イベント
7/23(日) 一人芝居👗東京ディスティニーランドさん公演!

別府が大好き!パフォーマンスの清島アーティスト Space Beppuオーナー井手よりずっと前から、別府に通われていた一人芝居のパフォーマンスアーティスト、東京ディスティニーランドさん。 手作りの衣装は、ピンクやスカイブ […]

続きを読む